トップ > 資格のとれる通信講座 > 粘土 > ハンドメイドボタンベーシックコース通信講座
ハンドメイドボタンベーシックコース通信講座
 |
340pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
講座説明
可愛らしいモチーフがいっぱい!粘土でつくるsunomotoハンドメイドボタン
大人気ハンドメイドボタンブランド「sunomoto」のメソッドを自宅で習得!オーブン粘土FIMOを使った組み飴技法の基礎を14デザインで学びます。
ベーシックコースで基本テクニックを身につけてディプロマ証を取得したり、クリエイティブコースにすすんで講師や職人や作家を目指すことも!
- ブランド創始者・相馬美穂先生オリジナルモチーフを含む14課題を作ります。
- 判りやすい「作り方手元DVD付」なので初めてフィモ(粘土)に触る方でも大丈夫。
- ○や△といった基礎となるパーツ作りから始める、安心のカリキュラム。
- ベーシックコースの審査合格をすると、ハンドメイドボタン ベーシックコースディプロマ証の取得でき、楽習フォーラム会員に登録されますと、インストラクターとして活動することができます。
- ベーシックコースの審査合格をすると、ハンドメイドボタンクリエイティブコースに進むことが出来ます。
通信講座でお届けする教材
内容
課題制作に必要な粘土/sunomotoめん棒/sunomotoカッター(2枚入り)/sunomoto穴あけ棒/課題制作に必要なレシピ/作品見本ボタン/DVD
レッスン紹介
「ベーシックコース」から「クリエイティブコース」への流れと料金
- ベーシックコース(本ページの作品)を受講【技法レベル1〜3】
- ベーシックコースを審査 ⇒ 合格
※合格者に「ベーシックコースディプロマ証取得について」及び「クリエイティブコース受講について」事務局よりご案内いたします。
- ベーシックコースディプロマ証取得
★さらに!より高い技法の9柄を学べるクリエイティブコースがございます(受講任意)
- クリエイティブを受講【技法レベル4〜6】
- クリエイティブを審査 ⇒ 合格
※合格者に「クリエイティブコース認定証取得について」事務局よりご案内いたします。
- クリエイティブコース認定証取得
クリエイティブコース詳細はこちら
<料金について>
■ベーシックコース
・受講料:34,000円
・ディプロマ証発行料:10,800円
・楽習フォーラム入会金:3,240円
※ディプロマ証発行料はコースを受講・合格した後、取得を希望される場合にのみ、発生します。
■クリエイティブコース
・受講料:34,000円
・認定料:16,200円
※認定料はクリエイティブコースを受講・合格した後、認定取得を希望する場合にのみ発生します。
(金額は全て税込み)
クリエイティブコース詳細はこちら
DVD動画(サンプル)

アーティスト紹介
相馬美穂
楽習フォーラム通信のポイント
万全のバックアップ体制で、受講から修了まできめ細かくサポート。 疑問・質問などにもメールにて丁寧に対応し、あなたの合格を支援します。
受講期限は安心の15ヶ月。1年以上の期間サポートいたしますので、マイペースにゆっくりご受講いただけます。またご相談いただければ、受講期限の延長も受け付けております。
認定取得について
全課題作品が規定の審査にて合格となりましたら、認定証やディプロマ証、修了証を各発行団体より収得できます。
楽習フォーラムに入会することで、教材を購入することができるようになり、お教室やワークショップを開き生徒を集め教えることもできるようになります。
また、スキルアップ講座などの受講も可能になり、更なる技術を学ぶこともできます。
料金について
販売価格にはそれぞれの講座の「お届けする教材」に記載されたレッスンキット(課題作品を作るための材料一式)・テキスト類・道具類・そのほかの料金と、審査料が含まれます(審査における作品送付時の送料はお客様負担です)。
各講座の認定証やディプロマ証の発行料・入会金は合格後に別途必要となります(発行及び入会は任意です)。
お支払いについて
<一般の方の場合>
・クレジットカード払い(VISA、Master、JCB、AMEX、ライフ)
・代引き(※現金のみ。別途、代引き手数料が432円かかります)
※「パワーストーン認定通信講座(技能編)」は代引きのみとなります。
<楽習フォーラム会員の場合>
・口座引き落とし
申し込みの流れ