トップ > 資格のとれる通信講座 > ビーズ > ワイヤーレース・ジュエリー通信講座
資格のとれる通信講座 > 編む・結ぶ > ワイヤーレース・ジュエリー通信講座
ワイヤーレース・ジュエリー通信講座
 |
345pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。
品切れ
<楽習フォーラム会員の方>
クレジット決済等を希望の方は上記の「かごに入れる」から購入
※その場合専用クーポンをご利用ください
クーポンコードは
こちら(要ログイン)
講座説明
カリキュラム改定のため通信講座は販売停止とさせていただいております。
新カリキュラムで販売開始まで今しばらくお待ちくださいませ。
(2022年4月現在)
パリ・オートクチュールコレクションのセンスを凝縮した新感覚ワイヤーアクセサリー
しなやかヨーロピアンワイヤーをかぎ針とフェニー針を使って編むワイヤーレースジュエリー。ハンドメイドならではの、繊細で軽やかな独特の風合いに魅了される人が続出!確かなテクニックとデザイン力を学びます。
講座の特徴
- 編み物とビーズの融合。ワイヤー編みの基本テクニックをマスター
基礎的なワイヤー編み(鎖編み、細編み・引き抜き編み・ガーター編みなど)と、扱い方・仕上げ方などをしっかり習得できます。
- ファッショナブルでハイセンスなデザイン
デザインはYumi Katsura「2010春夏パリ・オートクチュールコレクション」コスチュームジュエリー制作に参加した岸美砂子先生オリジナル。
- 認定取得後もスキルアップ・ブラッシュアップが可能!
認定取得後も継続的に、「かぎ針」と「フェニー針」を使ったワイヤーを編むアイディアとテクニックをご紹介しています。
初めての方にも判りやすい岸美砂子先生出演の特別DVD 付き!
認定教科書とテクニックBookのダブルで、基本的なテクニックと作品の制作のポイントをサポート!
【ご自宅に岸先生がやってきた】ような臨場感あふれる学習ができます。
レッスンキット紹介
ワイヤーと編み物のテクニックが満載
ワイヤー編みの基礎テクニック(鎖編み、細編み・引き抜き編み・ガーター編みなど)8課題の作品を通じて技術習得ができます。ワイヤー処理の仕方や、簡単に美しく作品をつくるためのコツなども盛り込み、初心者から編み物の経験者の方にも新鮮で学び応えのある内容です。
-
Lesson1
[鎖編みのペンダント〜フラワーブーケ〜]

-
Lesson2
[一方向に編むロングネックレス〜ノワール・ぺゥール〜]

-
Lesson3
[円形編みのリバーシブルイネックレス〜プティフール〜]

もっと見る
-
Lesson4
[輪編みのフレーミングブローチ〜ピーコック〜]

-
Lesson5
[袋編みのバッグチャームペンダント〜パールクリスタル〜]

-
Lesson6
[ガーター編みとワイヤー刺繍のロングネックレス〜カレイド〜]

もっと見る
-
Lesson7
[クンスト編みのコサージュ〜ノワール・リュバン〜]

-
Lesson8
[いろいろなモチーフを編むブローチ〜ホワイト・シャイン〜]

通信講座でお届けする教材
■お道具なし

- 【お道具なしセット】
- レッスンキット(8課題)
- テキスト『ワイヤーレースジュエリー認定講座 認定教科書』
- テクニックBook
- レッスンDVD
- 特別レッスンBOOK Le.5袋編みのバッグチャームペンダント
■お道具あり


- 【お道具ありセット】
- レッスンキット(8課題)
- テキスト『ワイヤーレースジュエリー認定講座 認定教科書』
- テクニックBook
- レッスンDVD
- 特別レッスンBOOK Le.5袋編みのバッグチャームペンダント
- クロッシェ専用かぎ針5/0号、かぎ針3/0号
- 棒かぎ針・フェニー30、35(フェニーコード付き)
- くるくるコイルメーカー
- クロッシェマーカー

教科書(サンプル)
”編む”を極めたカリキュラム
編み物講師暦25年の岸美砂子先生が”編む”という技法を段階的に学べるように体系化されたカリキュラム。「かぎ針」と「棒かぎ針フェニー※」を使用し、より習いやすく、より教えやすい内容となっております。
※「棒かぎ針フェニー」とは、棒針・アフガン針の編み目をつくれる特別なかぎ針のこと
※レッスン1は、本体を編むところまでは教科書とDVDを参照し、その後の仕入れはレシピ封入レシピでご確認ください。
※レッスン5は、レッスンブックを見て制作してください。編み方自体はDVDの赤いバッグと同じですので参考にしてください。
DVD動画(サンプル)
アーティスト紹介
岸美砂子

楽習フォーラム通信講座のポイント
万全のバックアップ体制で、受講から修了まできめ細かくサポート。 疑問・質問などにもメールにて丁寧に対応し、あなたの合格を支援します。
受講期限は安心の15ヶ月。1年以上の期間サポートいたしますので、マイペースにゆっくりご受講いただけます。またご相談いただければ、受講期限の延長も受け付けております。
認定取得について
全課題作品が審査に合格すると、一般財団法人生涯学習開発財団発行の認定証を取得できます(任意)。
認定証を取得すると楽習フォーラムに入会することができます。入会後は楽習フォーラムの認定講師として教室やワークショップを開講したり、キットや道具などの教材を会員価格で購入したりできるようになります。
また、さらに技術やセンスを磨くためのスキルアップ講座や、最新のデザインを紹介するセミナーなどの受講も可能になるので、プロとして自信を持って継続的に活動できます。
さらに会員専用サイトやメールマガジンなどではコンテストやコンペなどの情報をいち早く入手することができ、活躍の可能性が広がります。
\新しい資格取得応援/
クオカード 500円分 プレゼント
>>>詳しくはこちら<<<
ディプロマ証取得について
全課題作品が審査に合格または制作報告が完了すると、一般社団法人楽習フォーラム推進協議会発行のディプロマ証を取得できます(任意)。
ディプロマ証を取得すると楽習フォーラムに入会することができます。入会後は楽習フォーラムの認定講師として教室やワークショップを開講したり、キットや道具などの教材を会員価格で購入したりできるようになります。
また、さらに技術やセンスを磨くためのスキルアップ講座や、最新のデザインを紹介するセミナーなどの受講も可能になるので、プロとして自信を持って継続的に活動できます。
さらに会員専用サイトやメールマガジンなどではコンテストやコンペなどの情報をいち早く入手することができ、活躍の可能性が広がります。
\新しい資格取得応援/
クオカード 500円分 プレゼント
>>>詳しくはこちら<<<
料金について
販売価格にはそれぞれの講座の「お届けする教材」に記載されたレッスンキット(課題作品を作るための材料一式)・テキスト類・道具類・そのほかの料金と、審査料(審査を要する講座のみ)が含まれます(審査における作品送付時の送料はお客様負担です)。
各講座の認定証、ディプロマ証、修了証の発行料および楽習フォーラムへの入会金は、合格または確認終了後に別途申し受けます(発行及び入会は任意です)。
お支払いについて
<一般の方の場合>
・クレジットカード払い(VISA、Master、JCB、AMEX、ライフ)
★分割支払い可能★
・代金引換(※現金のみ。別途、代引き手数料が440円かかります)
・amazonpay
・PayPay
※「パワーストーン認定通信講座(技能編)」は代引きのみとなります。

<楽習フォーラム会員の場合>
・口座引き落とし
・クレジットカード払い(VISA、Master、JCB、AMEX、ライフ)
★分割支払い可能★
・amazonpay
・PayPay
※クレジット、amazonpay、PayPayの場合は会員専用の割引クーポンコードをご利用ください。
クーポンコードはメルマガまたはこちら(※会員サポートページへのログイン必要)よりご確認いただけます。
※代金引換は受付できません
申し込みの流れ
新型コロナウイルス感染症拡大抑止のため、在宅勤務を実施しており従業員の出社日数が限られています。
そのため教材の発送まで2週間近くかかる場合があります。ご不便をおかけしますがご理解賜りますようお願いします。